かNPOセンター助成金情報                                         2011/12/16更新

財団法人JKA RING!RING!プロジェクト 東日本大震災復興支援補助(第2次募集)
助成対象 1) 被災地域および被災者受入地域における支援拠点づくり、生活支援活動、記録、調査活動
2) 被災者や被災地域が自ら行う復興(まちづくり、くらしづくり等)活動
※被災地に設置する応急仮設拠点施設(プレハブ)の要望可(但し2年以上の活動を前提)
助成金額  300万円以内/1団体、総額1億円
※多くの活動を支援するため、同一団体の複数事業申請は認めないこととする
※被災地での活動に直接関わる事務局スタッフ人件費が補助対象となる
締め切り 2011年11月17日(木))午前10時から、補助金交付決定金額が予算総額に達するまでの間
(締め切った際には、「Ring!Ring!プロジェクト」ホームページにおいて告知)
問合先 財団法人JKA 補助事業グループ
公益・福祉振興チーム
〒102-8011
東京都千代田区六番町4番地6(英全ビル)
e-mail: fukkou23-2yobo@keirin-autorace.or.jp
FAX:03(3512)1277
URL http://ringring-keirin.jp
障害者市民防災活動助成
助成対象 大規模な自然災害が起きたときに、少しでも障害者市民が受ける被害を小さくするため、各地で取り組まれる障害者市民防災・減債活動に助成
助成金額 10万円/1事業
締め切り 単年度(1月~12月)で助成額が100万円に達した場合は、その年度の助成申請を締切
問合先 特定非営利活動法人 ゆめ風基金
〒533-0033
大阪市東淀川区中島1-14-1-108
Tel:06-6324-7702
FAX:06-6321-566
URL http://yumekaze.in.coocan.jp/
E-mai:info@shimonaka.or.jp
第5回共生・地域文化大賞 共生事業助成部門
助成対象 地域の活動団体と仏教寺院や僧侶らの協働による地域文化活動、または、仏教寺院や僧侶らが独自に取り組む地域文化活動(平成24年3月31日以降に実施する事業の申請は不可)
助成金額 1~50万円/1件 (総額300万円)
締め切り 2012年1月25日必着
問合先 〒600-8104
京都市下京区五条通高倉西入万寿寺町143 いづつビル6階
特定非営利活動法人きょうとNPOセンター内
TEL (075)353-6292 (月~金曜日 10:00~19:00)
FAX (075)353-7689
E-mail  info@tomoiki.jp
URL http://tomoiki.jp/dl/5th/h23_yohkoh.pdf
平成24年度 地球環境基金助成金
助成対象  2012年4月から2013年3月末日までの1年間の活動で
 (1)一般助成:先進性・波及性の高い広域的活動
 (2)発展助成:これまでの地球環境基金から助成を受けたことがない団体
   ※特別助成も募集あり、(但し.2011年度に内定を受けた団体が対象)
助成金額 (1)一般助成 ①概ね400万円を目安
          ②活動規模の大きな案件は、概ね800万円を目安
(2)発展助成  概ね400万円を目安 
締め切り 2012年1月4日(水)~1月25日(水)【必着】
               持ち込みは18時まで
問合先 〒212-8554
川崎市幸区大宮町1310
 ミューザ河崎セントラルタワー8F
 TEL 044-520-9505
 FAX 044-520-2190
 URL www.erca.go.jp/jfge/index.html
障害者市民防災活動助成
助成対象 1.防災シンポジウム、講演などの啓発・学習事業
2.避難所点検、防災マップ作成、家具の固定などの防災活動
3.災害時の障害者市民支援ネットワークづくり事業
4.指定避難所や福祉避難所での避難体験
5.その他障害者市民防災に役立つ事業
注:申請受付期間は特に設けられていません。事業を計画したとき(事業実施前3ヶ月以前)に申請をしてください。単年度(1月~12月)で助成額が100万円に達した場合は、その年度の助成申請が締め切られますので、助成申請する場合は、事前に事務局へ確認してください。)
助成金額 1回50万円を限度
締め切り 常時募集中
問合先 特定非営利活動法人ゆめ風基金
〒533-0033 
 大阪市東淀川区東中島1-14-1-108
 TEL:06-6324-7702 FAX:06-6321-5662
 URL: http://homepage3.nifty.com/yumekaze/
 Email: yumekaze@nifty.com
アウトドア自然保護基金プログラム
助成対象 自然環境保護の活動にのみ、資金援助
明確な行動指針があり、自治体や中央政府に対して法律を遵守するよう働きかけるグループの支援
助成金額 支援金額は100,000円から500,000円の範囲
締め切り 常時募集中
問合先 コンサベーション・アライアンス・ジャパン
アウトドア自然保護基金プログラム係 福永宛
〒359-0021
 埼玉県所沢市東所沢5-12-12 (株)アライテント内
 Tel:042-944-5855
 Fax:042-944-5825
スカンジナビア・ニッポン ササカワ財団助成
助成対象 日本と北欧諸国間の人的交流を推進し、友好関係、相互理解を深め、世界平和に寄与することを目的.
学術、技術の研究案件、大学間交流プログラム等の教育案件、人的交流案件など各層へ幅広い分野.
案件は応募年度(1月1日~12月31日)に実施する事業を対象で、確実に遂行できることが原則。
実施年度の2月15日(当日消印有効)までに提出。
助成金額 50万円前後
締め切り 常時募集中
問合先 〒107-0052
 東京都港区赤坂 1-2-2日本財団ビル4階
 Tel:03-6229-5468
 Fax:03-6229-5469
 E-mail: sjsfjp@spf.or.jp
 URL:http://www.swejap.a.se/SJSF/Templates/SJSFPage.aspx?id=880
草の根技術協力事業(草の根協力支援型)
助成対象 国際協力の経験が少ないNGO等非営利団体、大学、公益法人向けの支援事業。開発途上国の人々の生活改善・生計向上に直接役立つ分野で、草の根レベルのきめ細やかな活動が行われる事業
助成金額 3年以内で事業総額1000万円以下/1件
締め切り 常時募集中
問合先 〒453-0872 
 愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-7
 Tel:052-533-0220(代表) /
 Fax:052-564-3751
 URL:http://www.jica.go.jp/partner/
日本NGO支援無償資金協力
助成対象 草の根レベルに直接役立つ経済・社会開発協力事業に対する支援(開発協力事業支援)。
日本のNGOが他のNGO等と協働するコンソーシアム型事業であるセクター連携支援、NGO緊急人道支援(旧称「NGO緊急活動支援無償」、ジャパン・プラットフォームへの資金供与を含む)のほか、リサイクル物資輸送費支援、マイクロクレジット原資支援、対人地雷関係支援があり。対象となるNGOは、原則として法人格(NPO法人、公益法人)を有する。
助成金額 供与限度額は原則1,000万円、最大供与額は5,000万円/1件
※ただし、事業総額が2,000万円を超えるものについては、総額の80%または2,000万円のいずれか高い方。
特に人間の安全保障の理念が反映されている事業については、最大1億円まで
締め切り 常時募集中
問合先 外務省経済協力局
URL:http://www.apic.or.jp/plaza/k_plaza/kp2004_01/index.html